吉野川交流推進会議では、徳島県との連携事業として、「恵みの宝庫"吉野川"創造プロジェクト」を実施しておりますが、この度、とくしまマラソンのコースとなっている吉野川の河川堤防を桜並木や四季折々の花で彩る「四季彩マラソンロード」プロジェクトの一環として、平成28年3月10日(木)、蜂須賀桜の植樹式を開催しました。
開催場所 徳島市応神町吉成字前須地先(吉野川左岸堤防)
植樹内容 蜂須賀桜の苗木11本
出席者 特定非営利活動法人 蜂須賀桜と武家屋敷の会(苗木の提供団体)
東光株式会社(桜の維持管理団体)
国土交通省四国地方整備局徳島河川国道事務所(河川管理者)
徳島県
吉野川交流推進会議
2016年3月31日木曜日
第5回まるごと吉野川“魅力再発見”講座を開催しました!
平成28年3月13日(日)、あわぎんホールにおいて第5回まるごと吉野川“魅力再発見”講座を開催しました。
大和 武生氏(阿波農村舞台の会 理事長)に『阿波藍と吉野川』、松下 師一氏(徳島地方史研究会 評議員)に『第十堰、利水の構図 ―江戸時代後期、旧吉野川水系の真水をめぐって―』という題目で 講演いただきました。
2016年3月2日水曜日
第5回まるごと吉野川“魅力再発見”講座を開催します。(2016.03.13)
平成28年3月13日(日)、今年度最後となる第5回まるごと吉野川“魅力再発見”講座を開催します。
皆様方のご参加をお待ちしています。
【第5回講座】
開催日時:2016年3月13日(日)
13:00〜16:00(受付 12:30〜)
場 所:徳島県郷土文化会館「あわぎんホール」 5階 小ホール
(徳島市藍場町2丁目14番地)
定 員:100名(先着順)
受講方法:自由参加(申込み不要)、無料
講座内容
(1)13:00〜14:25
『阿波藍と吉野川』
講師:大和 武生 (阿波農村舞台の会 理事長)
(2)14:35〜16:00
『第十堰、利水の構図 ―江戸時代後期、旧吉野川水系の真水をめぐって―』
講師:松下 師一 (徳島地方史研究会 評議員)
※ この講座は、公益財団法人河川財団による、河川整備基金の助成を受けています。
皆様方のご参加をお待ちしています。
【第5回講座】
開催日時:2016年3月13日(日)
13:00〜16:00(受付 12:30〜)
場 所:徳島県郷土文化会館「あわぎんホール」 5階 小ホール
(徳島市藍場町2丁目14番地)
定 員:100名(先着順)
受講方法:自由参加(申込み不要)、無料
講座内容
(1)13:00〜14:25
『阿波藍と吉野川』
講師:大和 武生 (阿波農村舞台の会 理事長)
(2)14:35〜16:00
『第十堰、利水の構図 ―江戸時代後期、旧吉野川水系の真水をめぐって―』
講師:松下 師一 (徳島地方史研究会 評議員)
※ この講座は、公益財団法人河川財団による、河川整備基金の助成を受けています。
2016年3月1日火曜日
独立行政法人水資源機構の広報誌「水とともに」2月号で「アドプト・プログラム吉野川」の取り組みが紹介されました。
独立行政法人水資源機構が発行している広報誌「水とともに」2月号において,吉野川交流推進会議の取り組みである「アドプト・プログラム吉野川」が紹介されました。
独立行政法人水資源機構旧吉野川河口堰管理所とは平成14年に合意書を取り交わしており,担当区域である今切川河口堰の両岸上流1,000mを熱心に清掃いただいております。
>>アドプト・プログラム吉野川についてはこちら
>>独立行政法人水資源機構のホームページはこちら
(「水とともに」の全文がご覧頂けます。)
登録:
投稿
(
Atom
)